今回は、乃木坂46・欅坂46・日向坂46が登場するアプリについて紹介していきます。
ゲーム要素のあるアプリでは、あっという間に時間が過ぎるくらいハマるアプリばかり。
アプリオリジナルのメンバーの撮り下ろし写真やカードをゲット出来るアプリもあるので、推しメンがいるならぜひゲットしたいです。
乃木坂46
乃木恋〜坂道のしたで、あの日僕は恋をした〜
![[乃木坂46公式]乃木恋~坂道の下で、あの日僕は恋をした~](https://is2-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple113/v4/57/20/e6/5720e653-9493-9ce5-ffaa-63e8946027ce/source/512x512bb.jpg)
唯一の男子生徒として、「私立乃木坂学園 芸能科」に入学し、クラスメイトの乃木坂46のメンバーと学園生活をおくりつつ、マネージャーとして活動を支えていきます。
メインのストーリーとしては、探索を進めると解放される学園ストーリーと、メンバーとの親密度を上げことで解放される恋愛ストーリーの二つ。
学園ストーリーでは、マネージャーとしてメンバーと支えるお話。恋愛ストーリーでは、メンバーとの恋愛のお話で、一定の親密度と超えるとメンバーに告白したり・されます。
また、定期的に開催されるイベントでは、クリスマスやバレンタインに合わせたストーリーや新曲発売時には新曲にまつわるストーリーが配信され、様々な内容を楽しめます。
乃木坂46が好きな人には、インストールしてほしいアプリの一つです。
乃木坂46リズムフェスティバル

最近のライブから過去のライブまで、様々なライブ映像に合わせて、ゲームをプレイするアプリ。ゲームの操作をせずに、映像のみを楽しめる"機能"もライブに行った気分にさせてくれます。
また、特定のカードをゲットすると、フォーカスライブという機能があります。通常の映像とは別で、曲中の映像が特定のメンバーのみを映した状態でゲームを楽しむことが出来ます。
推しメンのカードがゲット出来ると、楽曲中は推しメンが常時映った映像でライブを楽しめるので、ファンには嬉しいですよね!
定期的に行われるイベントなどで、新しい楽曲が配信をされ続けているので、ライブが好きな人にはインストールしてもらいたいアプリです。
いつも乃木坂46

"乃木坂46 awy"では、メンバーのボイスを収録したアラーム機能がメインのアプリ。様々なテーマに沿ったボイスが配信されていました。
目覚ましにメンバーのボイスを設定出来るなど、ファンにとって嬉しいアプリでした。
"いつも乃木坂46"では、アップデート前のアラーム機能は残しつつも、仕事や会話など新しいコンテンツが追加されたアプリに。
ただ、"いつも乃木坂46"でアラーム機能を使うには、ゲーム内で使われている"乃木愛度"というものを高めていく必要があるのですが、"乃木愛度"は課金をしないと途中でリセットされるようになっています...
初回起動時、プロフィールを登録している時に、会話機能面白そうだなという部分も垣間見れるのですが、前述のアラーム機能など"乃木坂46 awy"に比べると少し残念にアップデートされた部分もあります。
課金前提になってしまいますが、課金し続けて"乃木愛度"がリセットされないなら、楽しいアプリなのかもしれません...
管理人は課金せずにインストールとログインで終わりました...(個人的には、"乃木坂46 awy"が帰ってきてほしい...!)
欅坂46/日向坂46
欅坂と日向坂に関して、今回紹介するアプリでは、同じアプリで楽しむことが出来るので、まとめて紹介していきます。
欅坂46/日向坂46 メッセージ

欅坂46/日向坂46の最新情報をゲットするのに、オススメなアプリ。
メッセージアプリの使い方などは、この記事で紹介しているので、よろしければそちらも読んでみてください。
欅のキセキ/日向のアユミ

元々は、欅のキセキという名前でしたが、アプリの配信後に、日向坂が誕生したこともあり、欅のキセキ/日向のアユミという名前に変更に。
ゲームとしては、パズルゲーム。パズルゲームが好きな人にはオススメ。
ストーリーも、マネージャーとしてメンバーをサポートしていくので、乃木恋に近いストーリーになっています。ただ、乃木恋ほど恋愛ストーリーって感じはせず、活動するメンバーを支え、成長する姿を応援する印象が強いかな。
欅坂46・日向坂46 UNI'S ON AIR (ユニゾンエアー)

【新曲 7曲登場】
— UNI'S ON AIR(ユニゾンエアー)欅坂46・日向坂46応援[公式]音楽アプリ (@kh_unisonair) 2020年4月10日
本日4:00より、7曲の新ライブ映像が登場しております!
合わせて、プロデューサーロードマップも4曲追加✨
魅力溢れる両グループの楽曲を、存分にお楽しみください🎤#ユニエア pic.twitter.com/qrU1hfSK2R
フォーカスライブも同じように実装されていますが、リズムフェスティバルよりもパワーアップしたコンテンツがいくつかあります。
ゲットしたカードを強化していくと、限定写真・ムービーを追加でゲット出来るのは同じですが、ユニゾンではカードによっては、1枚で4種類の写真・2種類のムービー・4種類のボイスと多くのコンテンツをゲット出来ます。
また、メンバーが登場する短編ドラマのコンテンツもあり、指が疲れたらゲームの合間にドラマを楽しんで過ごせます。
個人的には、ユニゾンエアーの運営さんは、課金ガチャなどに必要なユニゾンジェムというアイテムを配布する機会が多くて嬉しい印象が強いかな。課金ガチャから最高レアのSSRを一回のガチャ(10連)から2,3枚当たることが何度かあり、体感的にガチャからレアカードが多く当たるイメージがあります。
乃木坂46/欅坂46/日向坂46
ザンビ THE GAME

ゲームのストーリーは、2019年1月~3月に放送されたドラマ版「ザンビ」の続きになっており、ドラマを観てからゲームを進めると、謎だった部分が解けていきます。
ドラマを一通り観て、モヤモヤした感想を持った人にはぜひプレイしてほしいアプリ。
また、育てたカードが自動で敵と戦うので、パズルゲーム・リズムゲームのように自分で操作する必要がないアプリとなっています。
ドラマ内では登場していませんが、舞台版で出演した欅坂46・日向坂46のメンバーも途中から登場。3グループが初めて共演したアプリとなりました。
個人的には、ザンビプロジェクトは、舞台版にドラマ版と観ているので、ストーリーがどんな展開で進むのかを気になってしょうがないのです。
定期的に行われるストーリー解放を待ちながら、進めているアプリですね。
イベントで上位に入るとサイン入りグッズのゲットやイベントに参加出来るアプリもあるよ
アプリによっては、イベントの上位に入ると限定グッズやメンバーに会えるリアルイベントに招待されることがあります。
乃木恋の彼氏イベントを例に紹介します。
彼氏イベントの上位者は、期間限定でメンバーの彼氏扱いになります。(ゲーム内の親密度を上げてなれるのは、アンダー彼氏。)
また、リアル特典としてメンバーの直筆サインが送られてきたり、彼氏に選ばれた人のみが参加出来るリアルイベントに参加出来たりします。(これまで、第20回まで開催され、毎回景品が変わっています。)
管理人も過去、彼氏に選ばれ、直筆サインが送られてきたり、リアルイベントに参加したことがあります。
過去にいただいた景品の一部です。スマホリングやパスケースが景品だった時もありました。
乃木恋を例にイベントで上位にはいると限定グッズがもらえると紹介しました。
他のアプリでもランキングを競うイベント中には、サイン入りグッズやライブのチケットなどなど、豪華な景品が用意されたイベントも定期的に開催されています。
気になる景品の時には、イベントを頑張るのもいいですよ。(ただ、上位に入るには課金やゲームにかける多くの時間が間違いなく必要になるでしょう...)
まとめ
今回書いていませんが、一部の乃木坂メンバーからメッセージが届くアプリ"755"や欅坂・日向坂メンバーのアラームアプリ”欅坂46 ~beside you~”などなど、他にもメンバーが登場するアプリはあります。
今回紹介したアプリの多くが、期間限定のイベントがあるので、定期的にログインしてゲームを進めるのがオススメです。
全部のアプリを同時並行で進めるのは、なかなか大変ですが、どのアプリも楽しいので、ぜひ、お気に入りのアプリを見つけて、素敵なアプリライフを過ごしてみてください!
to be continued